建 築 情 報 室

Building information room

 

       【建築家とは】     私たち建築家は「時代・社会・人」それぞれの領域="界"を構築し、シンプルであろうが複雑であろうが
                     どんな種類の建物も創造できる空間職人です。もちろん得意とする建物種類は存在すると思います。


       【設計事務所とは】  御依頼者の要望に応じて設計監理するところです。
                     私たちが設計する住宅は、ハウスメーカーのような規格型住宅ではなく一定の基準の中でつくられる自
                     由設計とは違い、構造や工法・仕上など御依頼者と打合せにより生まれる自由設計なので、定価はあり
                     ません。

                     また、同じ設計図書をもとに見積を行っても、建設会社や工務店によって工事費は変わっってきます。

                     だからこそ、コストをコントロールする役割をもつ設計事務所の存在が重要になります。
                     設計には専門的な知識が必要とされ、個性や機能性・社会性等を総合的に考え創造します。
                     私たちは、建築への熱い想いや理想をもって仕事をしています。


       【依頼のメリット】   住宅を新築する時、ハウスメーカーか建設会社に依頼するか、設計事務所に依頼するか分かれると思
                     います。

                     建築には必ず設計図書がなければ建てられません。その為、設計のプロである設計事務所に依頼す
                     れば全てが自由設計で敷地条件・仕上材・趣味等にあわせて自分だけの建物を創れます。

                     詳細に描かれた設計図書ができる為、建設会社に依頼する見積も価格に妥当性があります。

                     工事においても御依頼者の立場に立ち専門的な目で工事を監理し、施工会社と協議を重ねてより良い
                     建物づくりを遂行できます。

                      そこに価値観を見出し購入されると思います。これから長く住んで行く住宅ならなおさら設計からよく検
                     討していくべきだと思いますが。


       【工事費について】  工事費の目安は、坪単価で表されますがこの数字は絶対的なものではありません。

                     設計の打合せにて御依頼者の予算を調整していきます。

                     建物面積が同じでも構造や工法、仕様によって工事費はかわってきます。

                      例えば、システムキッチンの金額が100万円高くなれば40坪の住宅で坪単価が、2.5万円/坪高くなり
                      ます。

                      工事費の目安となる坪単価は、一般的に木造65万円/坪、鉄筋コンクリート造80万円/坪前後です。
                      もちろん、構造や仕様により[ロー]から[ハイ]までコストは変動します。建物面積の大小によっても同じ
                      ことが言えます。

                      (界設計室の提案する構造用合板の家であれば[ロー]の追求が可能です。)

                       この坪単価には設計図書の内容に含まれるもの全てが含まれます。
                      ハウスメーカーなどは広告の表示単価に含まれる部分が、基本的な本体工事費のみを指していて、
                     どうしても基本仕様から変更したり、オプション追加することになります。
                     その結果、工事費も膨らみますので、坪単価を比較すると最終的には同程度、場合により安価な坪
                     単価となり、設計事務所に御依頼いただいた場合のコストメリットは高くなります。


       【設計監理料】     工事費は仕上や設備に大きく左右される為、当事務所では工事費×○○%ではなく、坪数(構造別)
                     による算定で設計監理料を決めています。

                     例えば、40坪前後の木造2階建の新築住宅で、210〜250万円程の設計監理料となります。

                     設計事務所に依頼されれば、自分にあった建物をつくることができ、施工会社選定や見積書のチェック、
                     予算管理等ができる為、コストパフォーマンスのよい建築が実現可能となります。


       【資金計画】      住宅資金の一般的な参考例を御覧下さい。

  

【資金計画 一般参考例】 »»»       


       【界の実績工事】   界設計室の過去の物件より実績工事費(設計監理料込)の一部を御覧下さい。

  

【実績工事費 参考】 »»»